HOME > お役立ち情報 > 化粧品はどこで購入する?|化粧品の購入場所と1ヵ月にかかる化粧品・スキンケアの金額

化粧品はどこで購入する?|化粧品の購入場所と1ヵ月にかかる化粧品・スキンケアの金額

化粧品はどこで購入する?|化粧品の購入場所と1ヵ月にかかる化粧品・スキンケアの金額

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
化粧品はどこで購入する?|化粧品の購入場所と1ヵ月にかかる化粧品・スキンケアの金額

化粧品を企画・販売するにあたり、まず決めるべきはターゲット設定ですが、次に重要なのが価格帯をどう設定するかです。原価などコストを積み上げていく方法もありますが、そもそも、市場ではどんな価格帯の化粧品が売れているのかを把握することも大切です。

また、ターゲットに合わせて販売チャネルをどうするかを決める必要があります。販路によってコストも変わってくるため、価格設定にも影響してくるでしょう。

そこで今回は、20~50代の女性を対象に、化粧品の購入場所と1ヵ月あたりの化粧品・スキンケアにかける金額について、アンケートを取った結果をご紹介します。

Q1.1ヶ月で化粧品にかける金額はどのくらいですか?

◆1位「3,001円~5,000円」のコメント

基礎化粧品と下地、ファンデーション、パウダー、眉ペン、口紅くらいしか使わないので、1ヵ月平均にすると5,000円以下かな…という判断です。(40代 女性)
あまりお金をかけたくはないけれど、品質は保ちたいので。(30代 女性)
最近は安い優秀コスメが増えているので、この程度の金額で十分です。(40代 女性)

◆2位「1,001円~3,000円」のコメント

必要最小限のものに留めているので、金額は少ない(40代 女性)
子育てに忙しくて化粧をしている余裕がない(40代 女性)

◆3位「1,000円以下」のコメント

一度化粧品を購入すると買い替えることがありません。また購入する物は価格の安い商品が多い為、1ヵ月の化粧品にかかる金額は低いです。(20代 女性)

20~50代女性が1ヵ月の化粧品にかけている金額の傾向は?

1ヵ月あたり3,001~5,000円かける人がもっとも多いものの、1,001~3,000円と答えた人も多く、僅差で2位でした。

化粧品は消耗品のため、どうしても定期的に買い替えることになります。ファンデーションや下地などのベースメイク以外にも、マスカラ、アイブロウ、チーク、リップなどさまざまなポイントメイク化粧品を使う方は、それだけ金額が高くなるようです。

必要最小限のメイクに留めている方や、忙しくて化粧をする余裕がないという方は、3,000円以内に収まることが多いようです。

1,000円以下の方もいますが、化粧をする頻度が少ないために買い替えることが少なかったり、プチプラコスメをうまく利用していたりするようです。

アンケートからは、高級化粧品を頻繁に買い替えるような方は少ないことがわかりました。

化粧品業界市場レポート

化粧品OEMに関するお役立ち資料を
無料でダウンロードいただけます

コロナ後の化粧品業界がどう変化するのか、
今後の動向や注意するべきポイントを分析した資料です。

 

Q2.スキンケア化粧品にかける金額はどのくらいですか?

◆1位「1,001円~1,500円」のコメント

安くて良いものを選ぶようにしているから。(30代 女性)
朝はオールインワン、夜は化粧水と乳液を使います。価格の張る、美容液等は使わないので安く済みます。(30代 女性)
あまりスキンケアは行いません、洗顔程度です。(40代 女性)

◆2位「501円~1,000円」のコメント

情報番組でも、高いからいいわけではないと聞いたから成分重視(30代 女性)
ハトムギ化粧水とニベアハンドクリームを併用しているが、ハトムギ化粧水はとくに、何ヵ月ももつので。(30代 女性)
私が使っている詰め替え用のものだとうまく買うと千円ちょっとで買えるので。(50代 女性)

◆3位「1,501円~2,000円以下」のコメント

持ってるのは、スキンケアの専門の保湿オールインワンジェルと保湿クリームくらいです。(30代 女性)

20~50代の女性が1ヵ月のスキンケア化粧品にかけている金額の傾向は?

もっとも回答の多かった1,001円~1,500円かけているという方は、化粧水や乳液のみを使ったシンプルなスキンケアを行っていたり、クリームやパックなどを使用していなかったりする傾向があります。特に、30代女性の意見が目立ちました。

また、501~1,000円に抑えている方は、長持ちすることを重視していたりする傾向があります。

1,501円~2,000円以下の方は、スキンケアにさまざまな化粧品を使用しているわけではなく、1つあたりの値段が高いケースが多い傾向です。

全体を見ると、「スキンケアにそれほどお金をかけている方は少ない」といえそうです。

Q3.スキンケア化粧品はどこで購入していますか?

◆1位「ドラッグストア」のコメント

安価で良い商品がたくさん販売されているので。(50代 女性)
通販で買うこともありますが、だいたいドラッグストアで安くなっている物を買います。(30代 女性)
一番行きやすくセールなども多いので重宝しています。(30代 女性)

◆2位「通販」のコメント

いつも使うものが近くでは売ってないので、通販を利用しています。(40代 女性)
自分の肌質を考えたケアだと、どこにでも売っているものよりも通販で探し当てて買うものが相性がいいから。(30代 女性)」
家に居ながら簡単に注文することができるから。(50代 女性)

◆3位「スーパー」のコメント

買い物に行ったついでに購入することが多いです。(30代 女性)

◆3位「その他」のコメント

知人で化粧品の仕事をしている方がいるので、そこから安く購入することが多い。(20代 女性)

20~50代の女性がスキンケア化粧品を購入している場所で多いのは?

圧倒的に多いのはドラッグストアでした。さまざまなスキンケア化粧品が安く売られているため、ドラッグストアで購入する方が多い傾向です。年代を問わず、安く手に入れられることを重視している傾向がみられます。

また、40~50代になると、通販で購入する方も多くみられました。「たくさんの商品の中から自分に合ったものを自宅にいながら注文できる」という通販のメリットを活かしている方が多いようです。

スーパーは少数派ですが、買い物ついでにスキンケア化粧品を購入する方もいるなど、品質や値段よりも手間を重視する方がみられます。

その他、化粧品関係の仕事をしている方から安く購入するなど、全体的にスキンケア化粧品の購入方法の決め手が「安さ」である傾向があることがわかります。

20~50代の女性が使っているスキンケア化粧品の傾向は?

20~50代の女性は、スキンケア化粧品を安く購入したい傾向があります。スキンケアや化粧にかけるお金を抑えたり、セールを行っているドラッグストアで購入したりしていることがわかりました。なかには、「洗顔だけで問題ない」という方もいますが、基本的には保湿ケアをしている方が多いようです。

スキンケアにお金をかけている方は非常に少なく、多くの方が安さを重視していました。かといって品質が悪いもので良いというわけではなく、成分を重視しつつ、お金はそれほどかけないという方が多いようです。

また、こだわりがある方は通販で自分の肌に合ったものをじっくり選ぶ傾向があります。

まとめ

アンケートの結果から、20~50代の女性は、化粧品にあまりお金をかけていない現状が浮き彫りになりました。なおかつ、多くの方が成分を重視しており、安くても良質な化粧品が数多く流通していることがうかがえます。

また、化粧品といえば、かつてはデパートや化粧品専門店で購入するイメージが強かったですが、実際はドラッグストアや通販で購入する方の方が多い傾向にあることもわかりました。

20~50代の女性向けに化粧品を企画・開発する際は、上記のアンケート結果をふまえ、自社のつよみをいかせるような販売チャネル、価格設定を検討してみてはいかがでしょうか。

           

化粧品OEMの
お問い合わせ・ご相談

日本ゼトックでは、化粧品の製造委託、開発委託を承っております。
高品質を保持して、大ロットの製造を行う環境を準備しております。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ最新記事

医薬部外品OEMとは?メリットと戦略を解説
2024/02/29
医薬部外品OEMとは?メリットと戦略を解説
医薬部外品OEMとは、医薬部外品の製造を他社に委託するビジネスモデルのことです。不況に強い医薬部外品・化粧品業界は、安定経営を目指す企業にとって魅力的な選択肢の一つです。インバウンド需要の増加も市場拡大を後押ししており、今が新規参入のチャンスといえるでしょう。 ただ、医薬部外品業界でない企業が、一から企画や薬務手続を行い、製造のインフラを整備し、人員を確保して医薬部外品事業に乗り出すのは、ハードル...
薬事法
化粧品開発展2023 出展のお知らせ
2022/12/14
化粧品開発展2023 出展のお知らせ
2023/1/11(水)~1/13(金)に東京ビッグサイトで開催される化粧品開発展2023に出展致します。今回は弊社の強みである医薬部外品製剤とスクラブ製剤の新アイテムをご用意しております。是非、ご来場いただきサンプルを触って頂ければと思います。コロナ禍での開催となりますが、十分な感染症対策をしてお迎えいたします。皆さまのご来場を、心よりお待ちしております!当日は専門のスタッフがブースに駐在します...
日本ゼトック
化粧品・医薬部外品のパッケージなどで表現できる効能・効果
2022/09/30
化粧品・医薬部外品のパッケージなどで表現できる効能・効果
目次 化粧品の定義とは? 化粧品で気をつけたい表現 医薬部外品の化粧品で注意すべき表現 誇張された表現に注意 まとめ 化粧品の定義とは? 1-1. 薬事法から薬機法へ 化粧品や医薬部外品、医薬品などは人の健康や美容に直結する商品です。そのため一定のルールをつくり、製品の品質や安全性を確保していました。1943年の薬事法により化粧品や医薬部外品などのルールが運用されてきましたが、2014年に「薬機法...
薬事法
知っておきたい!化粧品の成分表示チェック法
2022/09/26
知っておきたい!化粧品の成分表示チェック法
1. 化粧品成分表の表記ルールとは? 1-1. 化粧品成分表記にはルールあり 化粧品の成分は、外箱や商品に貼り付けられたラベルなどに細かい字で記載されています。けれどあまりにも字が小さく、また普段見慣れない言葉が多いので敬遠しがち。けれどこの成分表示は各社バラバラに記載しているものではなく、薬機法で定められたルールにのっとって明記されています。 配合された成分すべてを記載すること 配合量が多い成分...
薬事法

おすすめ記事

医薬部外品OEMとは?メリットと戦略を解説
2024/02/29
医薬部外品OEMとは?メリットと戦略を解説
医薬部外品OEMとは、医薬部外品の製造を他社に委託するビジネスモデルのことです。不況に強い医薬部外品・化粧品業界は、安定経営を目指す企業にとって魅力的な選択肢の一つです。インバウンド需要の増加も市場拡大を後押ししており、今が新規参入のチャンスといえるでしょう。 ただ、医薬部外品業界でない企業が、一から企画や薬務手続を行い、製造のインフラを整備し、人員を確保して医薬部外品事業に乗り出すのは、ハードル...
薬事法
化粧品開発展2023 出展のお知らせ
2022/12/14
化粧品開発展2023 出展のお知らせ
2023/1/11(水)~1/13(金)に東京ビッグサイトで開催される化粧品開発展2023に出展致します。今回は弊社の強みである医薬部外品製剤とスクラブ製剤の新アイテムをご用意しております。是非、ご来場いただきサンプルを触って頂ければと思います。コロナ禍での開催となりますが、十分な感染症対策をしてお迎えいたします。皆さまのご来場を、心よりお待ちしております!当日は専門のスタッフがブースに駐在します...
日本ゼトック
化粧品・医薬部外品のパッケージなどで表現できる効能・効果
2022/09/30
化粧品・医薬部外品のパッケージなどで表現できる効能・効果
目次 化粧品の定義とは? 化粧品で気をつけたい表現 医薬部外品の化粧品で注意すべき表現 誇張された表現に注意 まとめ 化粧品の定義とは? 1-1. 薬事法から薬機法へ 化粧品や医薬部外品、医薬品などは人の健康や美容に直結する商品です。そのため一定のルールをつくり、製品の品質や安全性を確保していました。1943年の薬事法により化粧品や医薬部外品などのルールが運用されてきましたが、2014年に「薬機法...
薬事法

CONTACT

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム